保護者の皆さまへ 一つ前へ戻る リトル保護者の皆さまへ 保護者はリトル待機場所へ入場できません。 出演の準備が整った状態で会場入りしてください。 本番当日、ケータリング等の用意はございません。リハーサル後はそのまま本番出演準備となりますので、昼食は食べてきてください。 本人へは荷物を持たせる必要はありません。(こちらで麦茶を用意いたします)荷物を持たせる場合は、持ち物全てに名前を書いてください。 本番終了後、リトル参加者をスタッフがホールロビーへ誘導いたします。 全リトルナンバーが終了しましたら、スタッフの誘導に従い、お迎えをお願いいたします。 終日、路上駐車は禁止とさせていただきます。 【リトルお迎え場所】 キッズ保護者の皆さまへ 保護者はキッズ控室へ入場できません。 出演の準備が整った状態で会場入りしてください。 複数ナンバー参加者は衣装の着替え等、本人で出来るよう準備をお願いいたします。 本番当日、ケータリング等の用意はございませんので、必ず軽食・飲み物を持たせてください。 また、お菓子等を持たせる場合、袋や箱に入れる等、散らばらない様工夫をお願いいたします。 熱中症対策の為、飲み物は多めに本人に持たせてください。 会場内にメイクやヘアセットをするスペースはございません。お子様の準備が整った状態で会場入りしてください。 会場入り後、本番が終了するまでは控室待機となりますので、お子様との合流は出来ません。 終日、路上駐車は禁止です。 近隣の有料駐車場をご利用いただき、施設前に路上駐車をしてのお迎えはご遠慮ください。 全公演終了後「規制退場」となります。池袋校→越谷校→金町校→本八幡校の順番に参加者が退出します。順番にご案内いたしますので、客席にて待機いただき、スタッフの指示に従って退出してください。スムーズに退出・お子様との合流が出来るよう、ご協力をお願いいたします。 ※講師との面会時間はありません。会場前での待機はご遠慮ください。 ご不明点がございましたら、登録店舗受付までお問い合わせください。